月々いくらかかる?特別養護老人ホームで発生する費用について

月々いくらかかる?特別養護老人ホームで発生する費用について

いざ特別養護老人ホームに入所するとなった場合に、やはり費用面が気になるのではないでしょうか。ご家族の方にも生活がありますのであらかじめ把握しておかないと不安で仕方がないと思います。
そこで今回は、特別養護老人ホームで発生する費用についてご紹介いたします。

費用の内訳

まずは、月々に発生する費用の内訳が気になるところではないでしょうか。総額はもちろんのこと、実際に何に対してどのくらいの費用が発生することになるのか、ということを把握することは大切です。基本的な項目は以下のとおりです。

日常生活費

生活をする中で度々必要となる、医療費や身だしなみを整えた際の理容費などが含まれます。毎回必ず発生するものではないため、月によってはほとんどないという場合もありますが、医療費に関しては大抵の方が発生するかと思われますので、一切かからないということはないでしょう。

施設介護サービス費

特別養護老人ホームで介護サービスを受けるための基本料金です。サービスごとに料金が異なるということはありませんが、部屋のタイプと入所者の要介護度に応じて金額が異なります。要介護度が高くなるほど介護サービスへ依存する度合いが高くなりますので、費用に関しても高くなる傾向にあります。

介護サービス加算費用

人員やサービス内容によって加算される費用です。施設ごとにこの費用は金額に変動がある部分となり、加算費用が高いほど介護にあたっているスタッフの人員が厚く、サービス内容も充実していると言えるでしょう。

食費

施設で生活する際に毎日3食提供されるため、その費用となります。1食ごとではなく1日3食としての計算となりますので、外出などで一食のみ食べる必要がないという場合でも請求はされます。ただし、外泊などのように1日分である3食を丸々食べることがないという場合には請求されません。

居住費

いわゆる家賃です。これも施設によって設定されている金額が異なる部分となります。特別養護老人ホームでは、ベッドなどの寝具は施設側で用意されていますので、ご家族の方は用意する必要がありません。

利用者負担段階と負担限度額とは

特別養護老人ホームへ入所後、月々支払う費用は入所者とご家族の方の負担能力というものに応じて支払う金額が決まります。また、その中でも健康保険のように、賃料と食費に対して負担限度額というものも決まっていますので、低所得の方でも負担を減らすことでサービスを受けることが出来るように考えられているというわけです。

利用者負担段階と負担限度額は以下のとおりです。賃料に関して金額の幅が大きいのですが、これは個室か多床か、ユニット型か従来型か、というように部屋タイプによって異なるためです。ユニット型の個室が最も高額である傾向にあります。

第4段階

一般的な標準段階です。賃料に関しては2万5千〜6万円ほどが負担額となり、食費は約4万円程です。

第3段階

世帯の全員が住民税の課税非対象で、かつ入所者の年金を含む収入のすべてが80万円以上ある場合の段階です。賃料は1万〜4万円ほどの負担額で、食費に関しては約2万円となります。

第2段階

世帯の全員が住民税の課税非対象で、かつ入所者の年金を含む収入のすべてが80万円以下である場合の段階です。賃料の負担額は1万〜2万5千円ほどとなり、食費は約1万円です。

第1段階

世帯の全員が住民税の課税非対象で、かつ入所者が生活保護や老齢福祉年金の受給者である場合の段階です。賃料の負担額ですが、0〜2万5千円ほどで、食費は9千円前後となります。

負担限度額はその金額までしか支払わなくてよいという制度ですので、実際には限度額以上の請求が発生することになります。請求額に対して負担額を超えた分に関しては、市区町村へ申請をすることで支給されることになるという流れです。

特別養護老人ホームの費用相場

部屋のタイプによって異なる部分ではありますが、特別養護老人ホームの費用相場は相部屋で約9万円、個室で13万円前後と言われております。都道府県によっても変動が見られますので、実際には入所を希望される施設に見積もりをお願いするといいでしょう。

また、民間の老人ホームの場合ですと、入所する際に入居一時金といって、ある程度のまとまった費用が必要となるケースが非常に多いのですが、特別養護老人ホームの場合には一切不要となります。そのため月々の支払いだけとなりますので、ご家族の方の負担はかなり軽減されるのではないでしょうか。

料金が上乗せになるケース

通常ですと月々の支払額というものはあまり変わらないものですが、中には料金が上乗せになるケースというものが存在します。そのひとつが「看取り介護」です。

特別養護老人ホームへ入所する際に、看取りまでを前提としたケースにおいて看取り看護と呼ばれるサービスを受けることができ、看取られた当日から逆算して1日あたり数千円から1万円前後の費用が上乗せになるのです。看取り看護自体の定義が「本人の精神的・身体的苦痛を軽減した上で最期まで尊厳のある生活を支援する」というものであるため、それに向けたスタッフ間での連携の強化や、24時間体制での対応が必要となりますので、その分費用が発生するというわけです。

もう一つが「日常生活継続支援加算」です。2015年から新たに発生するようになった費用で、認知症の症状や、身体的な状態が重度である方が大勢いる施設の場合に発生します。重度の症状を持つ方が多いとなると、スタッフの負担も大きくなりますので、支援に必要な費用と言うわけです。

まとめ

特別養護老人ホームは入居一時金が発生しませんので、月々の支払いのみとなります。相場としては9〜13万円ほどとなりますが、地域や施設によっても異なる部分ですので、あらかじめ入所予定の施設に確認するようにしましょう。「特別養護老人ホーム 良友園」でも料金設定がありますので、費用面が気になるということでしたらお気軽にご相談ください。